狙いの馬-きさらぎ賞

狙いの馬-きさらぎ賞

◎はじめに

今回はきさらぎ賞!!かつてはキングカメハメハ、ここ10年でもサトノダイヤモンドやグローリーヴェイズなどが出走しており、クラシック戦線を占う重要な一戦です!!今年は去年に引き続き中京2000mでの開催で例年よりもパワーが求められる過酷な条件!!どんなレースになるか、楽しみです!

スポンサーリンク

◎過去の成績

過去10年の結果をまとめました。過去にはグローリーヴェイスや、サトノダイヤモンド、ルージュバック、ジャスタウェイなどのG1馬を輩出しています。去年は中京2000mに変わって開催されたので、例年に比べて上がりのかかる展開になりました。力強さも大切ですね!!

◎人気馬とコースの傾向

今回は3勝クラス以上の中京芝2000mの結果と3勝クラス以上の全競馬場2000mと全競馬場の全レースの傾向を比較しました。 2016年1月-2021年10月までの期間で勝ち馬に占めるX番人気の割合を棒グラフ化すると以下のことがわかります。

  • 中京芝2000mでは勝ち馬に占める1番人気の割合が低い
  • 中京芝2000mでは勝ち馬に占める8番人気の割合がなぜか高い

次に馬券を購入する上で重要な3着以内の馬 の人気を調べて3着以内馬に占めるX番人気馬の割合としてまとめています。 X番人気の馬は3着以内に1頭しか入ることができないため、縦軸の最大値は33.333…%となります。

  • 中京芝2000mは3着以内馬に占める1番人気の割合が芝2000mと全競馬場全距離と比較して高い
  • 中京芝2000mは3着以内馬に占める8、9番人気の割合が芝2000mと全競馬場全距離と比較して高い
  • 中京芝2000mは3着以内馬に占める3、4番人気の割合が芝2000mと全競馬場全距離と比較して低い

勝馬には1番人気が少ないですが、3着以内には1番人気が多いので単系の馬券は1番人気以外から、複系の馬券は1番人気からみたいな感じで馬券を買っても面白そうですね!!馬券戦術的に面白いコースだと思います!!

スポンサーリンク

◎臨戦過程

開催コースが京都→中京になっていることは気がかりですが、きさらぎ賞の過去10年の出走馬と3着以内の馬を前走クラスごとにまとめました。出走馬の臨戦過程も3着以内の馬は1勝クラスが多いことがわかりました。

次に臨戦過程の優劣を判断するため、3着以内の好走馬数を出走頭数で割った数値で各臨戦過程を比較しました。G1と1勝クラスと未勝利からの臨戦過程が出走馬数に対して好走する馬が多いことがわかりました。

そこで今年のきさらぎ賞に登録している馬を前走クラスごとにまとめました。

1.芝G1

該当馬:アスクワイルドモア、シェルビーズアイ、マテンロウレオ

2.芝G2、3、OP

該当馬:ダンテスヴュー、トーセンヴァンノ、リューベック

3.芝1勝クラス

該当馬 :ショウナンマグマ、メイショウゲキリン、レヴァンジル

4.未勝利

該当馬 :ストロングウィル、セルケト

例外は新馬戦を勝ってから重賞に挑戦するエアアネモイとフォースクエアのみです。

◎気になる馬

個人的に2歳戦は2000m戦よりも1800m戦の方がレベルが高いことが多いと思っています。その理由は2歳2000戦ではメンバーが少なく、しかもスローぺースになることが多いので、前目のポジションをとれる馬の行った行ったの展開になることが多いからです。なので、1800m戦で好走した馬、スローペースで前に動いていける馬に注目しています。

1頭目:リューベック

前走若駒ステークスを勝利してきさらぎ賞に登録してきました。13.4 – 11.7 – 13.2 – 12.3 – 12.0 – 12.2 – 12.4 – 11.8 – 11.3 – 11.9のペースでスタートを決めて2番手、道中ペースが緩かったので先頭に上がりそのまま1着で勝利しました。この若駒ステークスはかなりスローペースで1Fと3Fで13秒台なので展開に恵まれたと思いますが、ペースが遅いときに自分からポジションを上げて後続を振り切ったことは素晴らしいと思います。

2頭目:フォースクエア

ノーザンファームxキャロットファームの馬で新馬戦の後に間隔をあけて出走してくるローテーションは注目してしまいます。多分強い笑

3頭目:マテンロウレオ

ホープフルステークスからの臨戦。12.6 – 11.3 – 12.0 – 12.2 – 12.0 – 12.0 – 12.2 – 12.2 – 11.7 – 12.4ペースを後方から進んで、3番目に早い上りで追い込みましたが6着に敗れました。結果的にホープフルステークスは先行馬が上位に多かったので、マテンロウレオには展開的に不利だったと思います。実際マテンロウレオより後方から進んで上位に入賞したのは、重賞で好走しているフィデルだけです!!直線が長くなり差しが決まりやすい中京で巻き返しに期待しています!!

◎予想

気になっていたリューベックは回避して弥生賞からクラシックを目指すようですね!!姉のディアドラも夏以降ぐんと成長したので詰めて使わない方針なんですかね。気を取り直して予想をしていきます!!今回はある程度多頭数のレースで逃げていない馬を中心に選びました。

本命◎:フォースクエア

気になる馬でもあげていますが、10月の新馬戦を勝利した後、間隔をあけて出走してきました。新馬戦では、フォースクエアはスタート出遅れ→馬を動かして道中4,5番手を確保→最後の直線を内から伸びて勝利しました。12.9 – 11.1 – 11.8 – 12.9 – 13.4 – 13.2 – 12.0 – 10.8 – 11.6のペースでフォースクエア自身は加速→減速→加速という展開を勝ち切ったことからレース中にスピードを変える能力を示せたと思います。中京コースは最後の直線まではペースが上がりきらないことも多いので、途中でいいポジションを確保しやすいと考えて期待します。馬群の中でのレースを経験していることも頼もしいです!!

対抗〇:ストロングウィル

調教がよく見えました。CWコースを単走でラスト1ハロンが10.9はシンプルに早い!!2週前にはCWでG1馬タイムフライヤーと併せ馬をしたり、1週前にはCW併せ馬で79.2-11.5を出しているので調子がよさそうです。

単穴▲:マテンロウレオ

調子のいい横山騎手に期待しています!!

◎買い目

単勝:フォースクエア

馬連とワイド:6-7

3連単:6,7-6,7-1,2,3,4,8

◎感想

フォースクエアはなんか残念なレースでしたね…スタートは前走よりはよかったのですが第1コーナー直前で減速して位置取りが後方になり、最後の直線で追って7着。スタートで不利があったのは痛かったですが、最後の直線で追い出してもすぐに加速はできていなかったので、多少強引にでもポジションをとってなだれ込むような競馬ができそうなときは狙っていきたいです!!

スポンサーリンク