狙いの馬-武蔵野ステークス-

狙いの馬-武蔵野ステークス-

◎はじめに

おはようございます!!こんにちは!!初めまして!!ああ、馬券が買いたいと申します。
私が競馬を始めたのが19歳で大学生でした。それから12年毎週馬券を買い続けています。気がつくと当時活躍していた馬の子どもたちがデビューしていて、感慨深い気持ちで毎日を過ごしています。

競馬を嗜む人間として私は専門的な知識も少なく、競馬歴も小僧みたいなものですが、レースの予想をあげていきたいと思います。今回は武蔵野ステークス!!古くはクロフネが初ダートで圧勝したり、古馬戦線を占ううえで重要な一戦です!!

スポンサーリンク

◎過去の成績

武蔵野ステークスの過去10年の結果をまとめました。やはり芝スタートのコースだけあって軽い馬場で好成績を出してきた馬が好走する傾向にありますね!!

  • サンライズノヴァやアドマイヤロイヤルなど複数回好走している馬が多い
  • マイルチャンピオンシップ南部杯の勝ち馬が多い

◎人気馬とコースの傾向

武蔵野ステークスと東京ダート1600mと他の競馬場の傾向を調べました。 2016年1月-2021年10月までの勝ち馬に占めるX番人気の割合を棒グラフ化して、傾向と比較しました。このグラフを比較して以下のことがわかります。

  • 武蔵野ステークスでは1番人気が苦戦傾向
  • 府中ダート1600mは全ダートの成績と比較して4、5番人気の成績が良い

次に馬券を購入する上で重要な3着以内の馬 の人気を調べて3着以内馬に占めるX番人気馬の割合としてまとめています。 X番人気の馬は3着以内に1頭しか入ることができないため、縦軸の最大値は33.333…%となります。

このグラフから阪神競馬場では京都競馬場と比較して以下のことがわかります。

  • 武蔵野ステークスでは東京ダート1600mおよび全ダートと比較して1~4番人気が3着以内に占める割合が低い
  • 武蔵野ステークスでは東京ダート1600mおよび全ダートと比較して5~9番人気が3着以内に占める割合が高い

コースとしては1番人気の信頼度が高めですが武蔵野ステークスに関しては一番人気がやや苦戦傾向ですね!!

◎臨戦過程と傾向

臨戦過程は大きく分けて以下4つ。

1.ダートオープンクラス

該当馬:アディラート、サンライズソア、スマッシャー、スリーグランド、タガノビューティー、テイエムサウスドン、トップウィナー、ワンダーリーデル

2.地方のレース

該当馬:エアスピネル、ソリストサンダー、ヒロシゲゴールド、ワイドファラオ

3.JRAダート重賞

該当馬:オメガレインボー、ブルベアイリーデ、リアンヴェリテ、レピアーウィット

4.上がり馬

ウィンドジャマー、コパノマーキュリー、サンライズラポール、

下のパターンに当てはまらない馬はサトノアーサー、ダイワキャグミー、ニシノデイジー、バスラットレオン

OPクラスからの参戦が多いですね!!人気は地方のレース出走馬が中心になりそうで、ダートオープンクラスの馬の取捨選択がポイントだと思います。

◎狙いの馬-11月11日(木)時点-

1頭目: ソリストサンダー

去年の2着の6歳馬。その時は函館⇒札幌⇒福島と小回りコースを転戦して武蔵野ステークスというローテーションでした。その後、小倉の門司ステークスを勝利してフェブラリーステークスで8着。個人的にこの馬は差し馬ですが長くいい脚を使うタイプではなく、切れ味と加速力で勝負するタイプだと考えています。好走と凡走した東京ダート1600mのペースを比較すると、武蔵野ステークスのペースは12.2 – 10.8 – 11.2 – 11.9 – 12.5 – 12.0 – 12.1 – 12.3、一方、フェブラリーステークスは12.5 – 10.8 – 11.4 – 11.8 – 12.0 – 11.9 – 11.9 – 12.1で武蔵野ステークスでは最後の坂直前で一度ペースが緩んでいます。ここでペースが緩んだおかげで脚を使わずに先団との距離を詰めることができたことが武蔵野ステークスの好走の原因だと思います。その後、かしわ記念2着、エルムステークス7着、マイルチャンピオンシップ南部杯3着で地方で好走、中央で敗退という成績ですが、高速決着になりやすいマイルチャンピオンシップ南部杯での好走したことから府中の適正は高いと考えています。

2頭目:サンライズソア

2017年の2着馬。だいぶ昔ですね…2019年から長期休養しており、その後2021年のアハルテケステークスで復帰、レースは2番手から進めましたが最後失速して16着。復帰2戦目の太秦ステークスでは逃げて最後の直線まで粘り3着。復調気配だと考えています。 人気がなかったら狙いたい馬!!

3頭目:タガノビューティー

東京ダート1600mと1400mを連勝して武蔵野ステークスに参戦してきた馬。東京ダート1600mだと7戦して3,2,1,1と成績が安定しています。差し追い込みの脚質なので不安はありますが、残り400m付近から追い出すと脚を長く使ってくれるので期待しています。この馬も人気がなかったら狙いたい馬!!

4頭目:エアスピネル

去年の3着馬。もともと芝で活躍していたため、芝スタートも全く問題ないと考えています。今年のフェブラリーステークスでも2着に好走しておりコース適正も高いはずです。

結果として人気馬をあげているだけですね!!でもオッズを見ていない今の状態が一番フラットに馬の能力比較ができると思っています!!11/13の朝には最終予想を更新する予定です。よろしくお願いします!ではでは~

スポンサーリンク

◎予想-11月13日AMに更新予定-

枠出ましたね~。悩ましいです。過去5年のラップを見比べるとラスト4Fで一度ペースが落ちて、3Fの上がり勝負になる競馬が2回、ラスト200mでペースが落ちる持久戦が3回で持久戦となっていることがやや多いレース。どちらにも対応することを考えると、ラスト4Fからのタイムが優秀な馬を選びたいですね!

2020年12.2 – 10.8 – 11.2 – 11.9 – 12.5 – 12.0 – 12.1 – 12.3 上がり4F48.9 3F36.3

2019年12.1 – 11.0 – 11.6 – 11.8 – 12.1 – 12.1 – 11.6 – 12.3 上がり4F48.1 3F36.0

2018年12.3 – 10.9 – 11.6 – 11.9 – 11.9 – 11.8 – 12.1 – 12.2 上がり4F47.9 3F36.0

2017年12.3 – 11.2 – 11.6 – 12.2 – 12.7 – 12.0 – 11.6 – 11.9 上がり4F48.2 3F35.5

2016年12.2 – 10.7 – 11.6 – 12.1 – 11.7 – 11.7 – 11.6 – 12.2 上がり4F46.2 3F34.5

◎エアスピネル

色々考えた結果フェブラリーステークスの好走馬には逆らえません…。8歳馬なのが不安。

〇タガノビューティー

オアシスステークスで12.2 – 10.7 – 11.5 – 11.8 – 12.3 – 12.3 – 12.2 – 12.2 上がり4F49.0 3F36.7のペースを後方から進めて1着で上がり35.6も優秀なので…1番枠でポジションはかなり後ろになると考えているので差し届かない可能性を考慮して対抗評価。

▲ソリストサンダー

軽い馬場のマイルチャンピオンシップ南部杯の好走を評価しました。

△ヒロシゲゴールド、スリーグランド、オメガレインボー、ワイドファラオ

初ダートの馬も多くてよくわからないですね!!!楽しみだ~~!!

◎買い目-11月13日AMに更新予定-

単勝:14

馬連:14ー1,16 計2通り

3連複フォーメーション:14ー1,16ー1,5,6,11,12,16 計9通り

◎感想 -11月15日に更新予定-

エアスピネルは最後の直線で進路を確保するまで追うことができずハラハラしましたが進路を見るけてからの伸びはさすがでした!!ソリストサンダーは前に行く脚がなくて、末脚の持続力より瞬発力だと思っていたので、12.2 10.6 11.6 12.1 12.0 11.9 11.7 12.9の道中緩まないラップでポジションを取って勝てると思っていなかったです。強いですね~

スポンサーリンク